4年生は前期の最後に毎年、大学内で野外展を開催しています。
そのDMが完成しましたので、ご案内。
「野外展」
京都精華大学 立体造形コース4回生
2009/07/22(水)-8/2(日)
AM9:00-PM5:00(最終日は5:00まで)
京都精華大学内 噴水周辺
精華大までの詳しいアクセスはコチラ↓
http://www.kyoto-seika.ac.jp/access/index.php
あつーい時期ですが、オープンキャンパスもかぶってますので、受験生の方はぜひどうぞ!
ムシムシしていて暑い&はっきりしない天気ですよね。
どうも、お久しぶりです。
アシスタント藤川です。
今日は、アップしきれていなかった1年生の優秀作品をすこしお見せしようかと思います。
今回、ご紹介するのは先月1年生たちが制作していた、デザインの課題のランプシェイドです。
素材は使用済みペットボトル。
廃棄になった素材をいかに蘇させられるか評価のポイントです。
前回の日記はコチラ↓
http://rittai.blog.shinobi.jp/Entry/114/
コチラは人体の形をしたランプシェイド。
壁にうつる影が神秘的です。
ペットボトルであることをすっかり忘れてしまいそうです。
↑コチラ拡大図。
↑コチラはペットボトルの底を集めたランプシェイド。
細胞のような、何かの微生物のような不思議な形。
こちらも拡散する光の線がとてもきれいな作品でした。