この赤いつなぎを着ているのは
大学院生の一人です。
彼女は今月22日から始まる個展に向けての
作品づくりに励んでいます。
↑ ↑ ↑ ↑
ブロンズ型を作る過程などで使う
耐火石膏を鉄の骨組みに塗り込めているところ。
初個展は昨年の冬。
その時は作りためた作品を展示したが、今回は
全体でひとつのテーマが見えてくるように意識して作っていると言います。
「失ったもの、またこれから失われるものに対して、
それらを取り戻したい、引き留めたい、そんな思いを持って制作しています。
今回は、一度燃やされ消滅させられたものと、それを新しい姿へ転換することで
永久に姿をとどめようとしたものです。」
耐火石膏を桶にとって・・・
黙々と・・・
↓院部屋で案内状の宛名書きもします。
↓
↓院部屋でもう一人の院生も発見。
↓彼は7月末から始まる上賀茂神社アートプロジェクトに参加します。
↓
院生は自分でたてた制作プランに従って動きます。
学外で発表する機会も増えてきます。
今月から始まる院生の個展情報↓↓↓↓要チェック
↓ ↓ ↓ ↓
「アイ惜/ayane namiki exhibition mourning...」
並木 文音 展
【会期】 2010/6/22(火)~7/4(日)
【時間】 12:00~19:00 (最終日~17:00)
【会場】 GALLERY ARTISLONG
ギャラリーアーティスロング
〒604-8332 京都市中京区三条通堀川西入る一筋目角
TEL 075-841-0561
http://artislong.info/
ぜひぜひ見に行きましょう。
ツジタ
ツジタ
立体造形卒業生の児玉真人さんが参加するグループ、
rgb-project の展覧会が京都で始まります。
rgb-project
呉鴻、児玉真人、中塚智により2006年、活動を始める。
「光の三原色」が重なる瞬間に無色透明・白になるようなリレーションを
理想とし、展示やワークショップなどを行う。
「WHITE -lighting installation-」
rgb-project 呉鴻、児玉真人、中塚智
【会期】 2010/5/26(水)~6/6(日)
【時間】 11:00~20:00
【会場】 ANEWAL Gallery
京都市上京区実相院町156
TEL 075-431-6469
http://www.anewal.net/
楽町楽家
http://www.kyomachiya.net/rakumachi/
立体造形卒業生の花岡伸宏さんが参加する
グループ展が名古屋で始まります。
5月31日(月)17:30~
オープニングパーティがあります。
ぜひお越しください。
「ボクラノミカタ」
【会期】 2010/5/31(月)~6/5(土)
【時間】 12:00~19:00 最終日は18:00まで
【出展作家】 荒川朋子、伊藤正人、高須健市、タン・ルイ、花岡伸宏
【会場】 ガレリアフィナルテ
〒460-0011 名古屋市中区大須4-6-24成田上前津ビルB1F
(地下鉄上前津駅1番出口より徒歩5分)
TEL 052-242-8684
http://www.finarte.net/
今村源先生がグループ展に参加されます。
5月30日10:00~12:00
作家によるワークショップ「キノコを生やせ!」
(キノコを作り、生涯学習センターに生やします。参加費・無料。定員20名。事前申込制)
そのあと15:00~
作家を囲んでのディスカッションがあります。
お誘い合わせの上、ご参加ください。
「現代美術-茨木2010展」
[会期] 2010/5/26(水)~5/30(日)
[時間] 10:00~19:00
[出展作家] 今村源、稲垣元則、コダマヤスシ、福本浩子
[会場] 茨木市立生涯学習センター きらめきホール・ホワイエほか
〒567-0028 大阪府茨木市畑田町1番43号
電話 072(624)8182