忍者ブログ

立体造形ブログ

京都精華大学立体造形研究室のブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「京都オープンスタジオ2010」



※卒業生の鈴木宏樹さんが参加されています。

「京都オープンスタジオ2010」
会期:2010年2月10日(水)~2月28
日(日)(この期間内での開催ですが、各会場によって
会期が異なります。)
開催地:京都市内各所(桂、太秦、伏見、東福寺、二条)
開場時間:各会場によって異なる
レセプション:オープニング 2月13日(土) 
18:00~21:00 @凸倉庫
       クロージング2月27日(土)18:00~21:00 
@GURA

参加予定スタジオ/アーティスト
「AAS」田中英行
「うんとこスタジオ」鈴木宏樹、谷澤紗和子、+今村僚佑
「桂スタジオ」黒川彰宣、柴田主馬、塩崎優、田中奈津子、岡田真
希人、村上滋郎、
       風能奈々、水田寛
「兼文堂スタジオ」村田宗一郎、+竹内公太
「GURA」八雄/畑昴太、田中良、宮永亮、貴志真生也、河野
如華、楠本真理
「凸倉庫」安藤隆一郎、内山泰義、公庄直樹、羽川真司、松田啓佑
     +稲垣萌子、乾奈々子、高野友佳理、草地来明
「豆ハウス」色山ユキ江、芳木麻里絵
「ライトスタジオ」新道牧人、谷友理子、中井萌、森田麻祐子、REM 
SKETCH

主催:京都オープンスタジオ実行委員会
協賛:ターナー色彩株式会社
協力:株式会社プライム
お問い合わせ:京都オープンスタジオ実行委員会
mail :
kyoto.openstudio@gmail.com

詳しくはコチラを見てください。
   
   ↓↓↓↓↓

web :
http://kyoto-openstudio.jimdo.com/

PR

モデリングルームでは…。

こんにちは、藤川です。
京都もめっきり寒くなってきました。
今年もあと2週間!
1年たつのは本当に早いです。
今日はモデリングルームの様子をお伝えしようと思います。

モデリングルームは基本的に粘土などを使って塑像をする部屋です。
工房制になってから学年を超えて学生たちが仲良くなったように思います。
この日も2年、3年、4年と入り混じって作業に励んでいました。




まずは2年生の松下さん。
驚いた(?)巨大な顔面を制作中。
ロン・エミュックの画集や友達の顔を見つつ制作をしていました。
32063896.JPG(←ロン・エミュックはこれ)




ちょっとイタズラ。
驚いてるというより苦しそう。




ちょっと離れたところでは4年生の宮地くんが人体を制作中。
なんでも、自刻像なのだそう。
手を動かしては…。



確認の連続…です。



にしてもデカい…。
原型が崩れないか心配です。

その後ろでは…。


 

ブルマ姿の3年生…。
女の子の足の感じがわから~ん!
と、ブルマになっておりました。
なぜ、ブルマなのかということは深く詮索しないでください。

次は1年生の鋳物の風景をお伝えしまーす。

卒展・進級制作に大忙し!

お久しぶりです。
最近報告書づくりに忙しい…藤川です。
12月ももう中旬!

立体の作業場は進級制作や卒業制作を控えた学生たちで大変なことになっています!
その模様を写真中心でお届けしたいと思います。



こちら鉄工室まえ。
解体された機械の中身が大量に積まれた解体された機械の部品が。



この部品を使って、巨大なロボットをつくるのは2年生の上條くんです。
完成したら4m以上の大きさになるそう。
というか、すでにでかい…。



これまた大きいのが、修了制作を作っている大学院生の福田さん。



大きな木材を使っていつも作品を発表してきた福田さんの素材は今回も人一倍大きいです…。




全体図。



モデリングルームでは、ちょっと変わった人体をつくる春名さん。
実はこれは2体め…1体めは重みに負けてつぶれてしまいました…。
頑張って完成させて~!



そのほかブタさんや、



鉄工室、



石彫場でも。

みんな頑張っています~!

京都学生アートオークション

4回生の服部壮くんが京都学生アートオークションに参加します。





詳しくはこちらを見てください↓
http://www.consortium.or.jp/link/ksaa.html

3年生が進級展のブログをはじめました。



3年生が進級展の様子をみなさんにお届けしたいとのことで、
ブログははじめることになりました。
ガンガン様子をアップしてますのでチェックしてみてくださいね!
3年生のブログはこちら↓
http://hatten.iku4.com/

Copyright © 立体造形ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]